よくある質問

今まで応募頂いた方とお会いした際の、共通した質問を幾つか掲載します。
質問の多さと掲載順は一致していません。ご参考までに。気なるかたは、当サイトの人材応募フォーム画面から応募下さい。
直接応募は優先的に対応致します。

(1) テレワーク希望です。テレワークでの作業は可能ですか?

 スキルが十分にある方であれば、何ら問題ありません。スキルから判断させて頂きます。

(2) この業界での経験がありません。正直心配です

 経験があるほうが良いに決まっていますが、最初は誰だって未経験です。
全くの未経験であってもチャレンジ精神のある20歳前半の方なら、この業界でのデビューは十分可能です。簡単な作業から当業界を慣れてください。

 20代後半から30歳代の応募の方は、何かしらのコンピュータの経験が欲しいです。どんなに意気込みは高くても、コンピュータ経験がないと途中で挫折する人は少なくありません。それを乗り越えて頑張る気力のある方は是非ご連絡下さい。

 30代後半の方で応募となると、挑戦する覚悟が必要です。最初の1年間は、大袈裟に言えば昼も夜も勉強する覚悟が必要です。但し、あなたの過去の経験を活かせる職種がある場合はあります。営業経験が豊富とか、ITマネジメントが豊富とか、イラストが得意とか。事実、過去の経験を生かせた作業はありました。

(3) 正社員を希望です、他の形態で就業は希望しません

 昨今の厳しい雇用情勢で、正社員でなければ安心できないと言われる人が多いのは事実です。弊社の場合、いきなり正社員採用は行っておりません。試用期間を設けさせて頂いています。 アルバイト もしくは 契約社員からスタート可能であれば敷居はぐっと低くなります。「(5) 最初はアルバイトでも、いずれ正社員になれますか?」 の項目を参照して下さい。
尚、有り難いことに弊社の資金体力も徐々についてきましたので、新卒採用に踏み切る予定です。新卒採用は未経験が当たり前ですので、正社員採用を前提で進めます。

(4) 正社員の他に契約社員も募集していますが、違いは何ですか?

 今やどの会社であっても正社員と契約社員に大きな違いはありません。
労働条件(作業内容/勤務日数/時間/期間等)が、正社員と同等であれば、正社員と契約社員は同等な扱いとなります。社会保険・雇用保険等も加入となります。決定的な違いは、雇用期間が定められているか否かです。
弊社の場合、最初はアルバイトもしくは契約社員から初めて、弊社は半年~1年後程度で正社員登用を検討するケースが殆どです。

 契約社員は、いわば会社における業務命令がありません。即ち、基本的に仕事を自由に選択する余地があります。正社員は雇用を保証されますが、契約社員ほど自由に仕事を選べません。契約社員であっても期間延長は多々ありますし、実績を重ねれば、会社側もあなたを簡単に手放すことは決してありません。

(5) 最初はアルバイトでも、いずれ正社員になれますか?

 弊社の条件を満たせば、正社員登用は十分可能です。と言うより、現在、弊社は「正社員前提のアルバイト募集」をかけています。
技術にまだ自信の無い方が、「最初は試しに働いてみて、いずれ正社員になれれば・・・」であれば、会社側も採用の敷居を低く出来ますし、応募者もチャレンジし易いと思います。

 尚、一般的に年齢の高い方の応募は個人事業主の傾向が高いです。実績に応じて正社員登用もありますが、スキルの高い方は必然的に高給となるため個人事業主を選ぶ場合が多くなります。

(6) 40歳後半です。応募可能でしょうか?

 当サイトの別の箇所(社長ブログ)にも記載しておりますが、弊社協力会社では60代超の現役技術者が活躍しています。60歳を超えても最新技術に興味旺盛な方に年齢は関係ありません。

 参考までに過去の応募者の最高年齢は80歳を超えておりました。次いで70歳代の方がおりました。履歴書を見た時、敬意さえ感じたものです。そんな方は、例外なく高学歴・高スキル・見事なキャリアでした。自信があるからの応募なんですね。

(7) 結局、確定申告に不安で、個人事業主を選べません

 確定申告は一般に個人事業主、即ち業務請負契約者を指します。
契約社員の方は社員と同等の扱いとなり、個人事業主の方が確定申告の対象となります。
弊社代表者も、独立したとき個人事業主の時代を数年間経験しています。最初から青色申告で申請しましたが、申告方法が分からず実に困ったものです。日々の収支を把握していれば難しくありません。過去の経験を踏まえてアドバイス致します。

いずれ独立を考えている人は、自分で税務署に行って確定申告の流れを理解しておくべきです。アメリカのビジネスマンは自分で税金の計算をします。その行為によって納税の意識が生じます。独立を考えているなら、自分で調べて自分で税金を計算し自分で税務署に行くことをお勧めします。日本の欠点は、会社が所得税の計算をしてくれるからと、所得税の算出方法に無知な人が多いことです。

(8) 社内勤務が希望です。社内開発はありますか?

 弊社は2006年09月設立、同年11月に業務をスタートしています。
開発環境の充実を整えながら着実に進めてきました。少しずつ社内請け負い業務を増やしています。委託先開発及び客先常駐開発だけでなく、請負型の内部開発も多くなってきました。規模拡大には優秀な人材は必要です。

 弊社は人材派遣会社ではありませんので、自社のスタッフを増やし、社内環境を整え、あくまでも社内開発を中心に進めていきたいと思っています。
とは言え、会社方針としては事業拡大のためにも 「お客様先常駐作業 」の場合はあります。大規模システム開発、ネットワーク構築等はお客様先で実際に対応するしかありません。

(9) 今後の展望を教えてください

スタッフ全員が年齢を重ねても開発業務が行える職場、小規模でも内部請負体制を継続することが目標です。
よって、むやみに社員を増やしません。

最後に一言、仕事は厳しく妥協せず!そして何よりも楽しく!